Page
Top
相続・終活のことならプロにお任せ! アルファ行政書士事務所
無料相談フォーム LINEで相談する
お急ぎの方はお電話で 03-5875-4907 受付時間 9:00〜18:00(平日・土曜)

専門家によるコラム

  • 投稿日:2025年07月11日
  • 最終更新日:2025年07月11日

相続相談で『何でも聞ける』関係性が生む安心感の価値|アルファの相続

アルファの相続
  • #不動産
  • #保険
  • #相続
  • #終活
  • #遺産
相続相談で『何でも聞ける』関係性が生む安心感の価値|アルファの相続

相続の相談を始めたとき、多くの方が「これって聞いてもいいのかな」「専門外のことは迷惑かな」と遠慮してしまいます。また、何を聞いていいか分からずに相談自体をためらう方もいらっしゃるかと思います。
しかし、相続は人生の大切な節目。疑問や不安を抱えたまま進めるべきではありません。

私たちアルファ行政書士事務所では、1,500件を超える相続相談の経験から、お客様が本当に求めているのは「何でも気軽に相談できる関係性」だと実感しています。

専門的な手続きの質問から、家族の悩み、将来の不安まで、すべてを受け止められる存在があることで、相続という大きな課題に安心して向き合えるようになります。

本記事では、今後の相続の専門家は「何でも聞ける存在」であるべき理由についてご説明します。

安心の相続を進めたい方、相続の専門家選びに悩んでいる方はぜひともご覧ください。

なぜ相続相談で『何でも聞ける』ことが重要なのか

相続の手続きを進める中で、お客様の頭の中には実にさまざまな疑問や不安が浮かんできます。「親族への連絡はどうすればいいの」「不動産の名義変更の時期は」「税金はどれくらいかかるの」「年金の手続きは」といった相続に関する具体的な質問から、「家族との関係がぎくしゃくしないか」「本当にこの進め方でいいのか」といった漠然とした不安まで、その範囲は多岐にわたります。

従来の行政書士事務所では、これらの質問に対して「それは私の専門外です」「税理士に聞いてください」「不動産業者にお任せください」といった対応をされることも多くありました。結果として、お客様はそれぞれの専門家を探し回り、同じ説明を何度も繰り返さなければならない状況に陥ってしまいます。
または、自分が持っている相続に関する疑問を解消できないまま相続が進行することもあります。

このような「たらい回し」の状況は、ただでさえ心身ともに疲れている相続の時期に、さらなる負担をお客様に強いることになります。大切な人を亡くした悲しみの中で、慣れない手続きに追われ、さらに相談先を探し回らなければならない。これでは、安心して相続を進めることなどできません。

実際に、前の相談した相続の専門家の対応で嫌な思いをしたというお客様からは、「質問すると面倒くさそうな顔をされた」「『それは知りません』と冷たく言われた」「結局自分で全部調べることになった」といった声を聞くことがあります。専門家に頼ったはずなのに、かえって不安が増してしまったという残念なケースです。

相続は単なる法的手続きの集合体ではありません。故人への想い、家族関係、財産の問題、将来への不安など、さまざまな要素が複雑に絡み合った人生の一大事です。だからこそ、どんな質問でも、どんな不安でも、まずは受け止めてくれる存在が必要になります。

『何でも聞ける』関係性がもたらす3つの安心感

画像を表示{width=”6.267716535433071in” height=”3.513888888888889in”}

何でも相談できる専門家との関係性は、相続を進める上で大きな安心感をもたらします。その安心感は、具体的には次の3つの形で現れます。

1つ目は、疑問をそのままにしない安心感です。

相続の手続きを進めていると、次々と疑問が湧いてきます。「この書類は本当に必要なの?」「親戚にはいつ連絡すべき?」「銀行の手続きの順番は?」など、些細に思えることでも、実は重要な意味を持つことがあります。

何でも聞ける関係性があれば、これらの疑問をその場で解消できます。「くだらない質問かも」と遠慮する必要はありません。むしろ、小さな疑問を放置することで、後々大きな問題に発展することもあります。気になったことはすぐに聞ける、それだけで手続きはスムーズに進み、不安も軽減されます。

2つ目は、専門外の相談にも道筋をつけてもらえる安心感です。

相続には、どの専門家であっても専門分野を超えた問題が発生します。相続税の計算、不動産の評価、保険金の受け取り、年金の手続きなど、それぞれに専門家が存在します。しかし、お客様にとってはすべてが「相続に関する問題」です。

何でも相談できる専門家は、たとえ自分の専門外であっても、「それは知りません」で終わらせません。適切な専門家を紹介し、必要に応じて連携を取り、お客様が迷子にならないよう道筋をつけます。窓口が一本化されることで、お客様の負担は大幅に軽減されます。

3つ目は、感情面も含めて受け止めてもらえる安心感です。

相続は感情的にも大きな負担がかかる出来事です。「兄弟との話し合いがうまくいかない」「故人の遺品整理が辛い」「将来が不安で仕方ない」といった、手続きとは直接関係のない悩みも多く抱えることになります。

こうした感情的な部分も含めて相談できる関係性があることで、お客様は一人で抱え込まずに済みます。専門家が共感し、時には励まし、一緒に解決策を考えてくれる。そんな存在があることで、相続という困難な時期を乗り越える力が生まれます。

アルファが実現する『何でも相談できる』体制

私たちアルファ行政書士事務所では、お客様が本当の意味で「何でも相談できる」体制を整えています。それは単に「質問を受け付ける」というレベルではなく、お客様の立場に立った包括的なサポート体制です。

まず、私たちは相続を「手続きの集まり」ではなく、「お客様の人生の大切な節目」として捉えています。だからこそ、手続きに関する質問だけでなく、その背景にある想いや不安にも耳を傾けます。初回の相談では、じっくりとお話を伺い、お客様がどんなことで悩んでいるのか、何を大切にしたいのかを理解することから始めます。

次に、私たちの最大の特徴は「パサー」としての役割です。サッカーでパスを出す選手のように、お客様の様々な相談を受け止め、適切な解決策や専門家につなぐ役割を担います。行政書士としての専門知識はもちろん、不動産、保険、税務、法務など幅広い分野の基礎知識を持ち、お客様の質問に的確に対応します。

さらに、社内には行政書士だけでなく、不動産部門、保険部門を設置し、ワンストップでのサービス提供を実現しています。また、司法書士、税理士、弁護士など外部の専門家とも強固な連携体制を構築しており、どんな相談にも対応できる体制を整えています。

月1回以上の定期的な進捗報告も、私たちの大切な取り組みです。この報告は単なる事務連絡ではありません。「最近どうですか」という雑談から始まり、新たな疑問や不安がないかを確認する機会でもあります。お客様との距離を縮め、何でも話せる雰囲気を作ることを心がけています。

実際、私たちのお客様との会話では半分以上が雑談ということも珍しくありません。「孫が生まれた」「最近体調が優れない」「旅行に行ってきた」など、日常の出来事を共有することで、自然と何でも相談できる関係性が生まれていきます。

実際のお客様の声が証明する安心感

実際にサービスを利用されたお客様の声からも、「何でも相談できる」関係性の価値は大きいと感じています。

1つの例ですが、60代女性のお客様は、長年音信不通だった実父が亡くなり、面識のない異母兄弟がいることを突然知らされました。「そもそも自分が相続人なのかも分からず、何をどうすれば良いのか全く見当がつきませんでした」という状態でご相談に来られました。

お客様が何も分からない状態だったため、私たちはまずお客様に安心していただき、「何でも相談できる」関係になることを第一に考えました。お客様はもちろん相続に関する知識もほとんど何もないため、現在のお客様の置かれている状況、何をしないといけないのかなど相続の基礎知識からちょっとした疑問まで何でも丁寧にお答えしながら進めていきました。

約1年後、手続きが完了したとき、お客様からこんな言葉をいただきました。

「まさかこんなにスムーズに解決するとは思っていませんでした。手続きの部分を全てお手伝いいただいたおかげで、異母兄弟の方とも良好な関係を築くことができて本当に良かったです。血のつながった兄弟として今後もお付き合いできそうです」

このお言葉は、聞かれたことしかお答えしないような専門家ではいただけない言葉かと思っています。また、実現したい家族関係などのお客様の望む未来を確認し、丁寧なコミュニケーションを心がけたから円満な相続が実現できたと考えています。

相続相談は『人』で選ぶ時代へ|江東区の相続ならアルファの相続へ

相続の専門家を選ぶとき、多くの方は「手続きを正確にやってくれるか」「料金は適正か」といった点を重視します。もちろんこれらも重要ですが、本当に大切なのは「何でも相談できる関係性を築けるか」ではないでしょうか。

相続は一生に数回しか経験しない、人生の重要な節目です。その大切な時期を、事務的な対応で済ませてしまうのはもったいない。むしろ、この機会に信頼できるパートナーを見つけ、将来にわたって相談できる関係性を築くことこそ、本当の意味での「相続対策」といえるのかもしれません。

アルファ行政書士事務所は、江東区・亀戸を拠点に、お客様一人ひとりと真摯に向き合い、「何でも相談できる」関係性を大切にしています。相続の手続きはもちろん、それに付随するあらゆる不安や疑問に寄り添い、お客様が安心して前に進めるようサポートいたします。

「こんなこと聞いてもいいのかな」と思うようなことでも、遠慮なくご相談ください。私たちは、お客様のどんな質問も、どんな不安も、まずは受け止めることから始めます。それが、1,500件を超える相続サポートの経験から学んだ、最も大切なことだからです。

初回相談は無料で承っております。まずは気軽にお話を聞かせてください。あなたの「相続の悩み」を「安心」に変えるお手伝いをさせていただきます。s何でも相談できる関係性から、新しい一歩を踏み出してみませんか。

アルファの相続
  • #不動産
  • #保険
  • #相続
  • #終活
  • #遺産
無料相談・お問い合わせはこちらまで
初回
完全無料
60-90分
無料相談
相続のプロ
対応
無料相談フォーム LINEで相談する